取引報告書とは何ですか
ユーザーがファンドの購入や換金を行うごとに、当社がその取引の内容を記載して交付する書面のことです。
取引報告書には、購入・換金(解約)の別、取引対象のファンド名称、清算金額合計(購入・換金した金額の合計)、約定日および清算日(ファンドに資金を払い込む日またはファンドから資金が払い込まれる日)のほか、購入・換金した口数や単価(購入・換金に使った基準価額)および税金などのお取引明細が記載されています。
ご自身の運用状況の詳細は、取引報告書にすべて記載されているので、ご確認ください。
取引報告書は、「電子交付書類」(メニューバーの「メニュー」をクリック→「ご利用について」内→電子交付書類)の画面から閲覧でき、発行のタイミングは次の通りです。
<購入時>
運用開始日に交付されます。運用開始日が休日の場合は、翌営業日に交付されます。運用開始日は、引き落とし日(毎月6日。休日の場合は翌営業日)の4営業日後の翌日です。
<換金時>
出金申込み受付日から2営業日後に交付されます。
◎関連質問
取引残高報告書とは何ですか